2024年12月|光陰矢の如し

ジャネーの法則に年を取るほど時間の経過が早く感じるとありますが、本当に実感しています。コロナ禍の緊急事態宣言で自由に行動できなかったのが、ついこの間のような気がしています。
生徒さんからお歳暮頂きました。一時期、沢山の生徒さんを一度に指導していたこともありましたが今は少人数でゆっくりできるようになりました。その生徒さんは、進捗はマイペースで仕事の都合で稽古休みがあったりするのですが、かれこれ10年近く通ってくださっています。
有難いことです。
働き方や賃金アップ等々云々ある中で「稽古代値上げしないんですか?」という話を頂き、嬉しい限りですが、長く通ってくださっている生徒さんには値上げせず、最初から頂いている稽古代のまま続けることにしています。



今年は自分のやりたいことを進めてきました。満足とはいえないまでも充実した一年間でした。三線教室はこれまでと同じように無理せず、積極的に習いたい方を受け入れていきます。姿勢は、これまでと変わらずかもしれませんし、ひょっとしたら場所を変えて始めるかもしれません。

年末年始は、どこにも出かけませんので稽古は大みそかまで対応します。画像の栗タルトは愛媛県で有名な銘菓ですが、徳島県内でも購入できます。お菓子のハタダというお店が県内に数店舗ありますので時々、買物したりしています。美味しく頂きました。


Shiyoler三線教室 主宰 拝

YouTube|Shiyoler channel

ブログ作成の励みになります。応援お願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング

YouTube|Shiyoler チャンネル
Shiyolerチャンネル|チャンネル登録お願いします。