琉歌集|池当節(いけんたうぶし)
池当(いけんたう)は永良部島にある地名で、本歌の発祥地。春から夏にかけての歌詞が多い。読み方は、イキントウ、イチントーなど。場所は、池の周辺にあるところ、沖永良部島の和泊町出花集落付近。
春や野も山も百合の花盛り行きすゆる袖の匂のしほらしや
春は野も山も百合の花盛りで、行きすがらに出会う人の袖も百合の花の匂いが移っているようでゆかしい香りがする。組曲「手水の縁」の主人公が瀬長山から帰る途中で、美人の女性に会う前触れの曲。
YouTube|Shiyoler 猫&旅ちゃんねる
ブログ作成の励みになります。応援宜しくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
YouTube|Shiyoler 猫&旅ちゃんねる
Shiyoler猫&旅ちゃんねる|チャンネル登録宜しくお願いします。


YouTube|Shiyoler 猫&旅ちゃんねる
Shiyoler猫&旅ちゃんねる|チャンネル登録宜しくお願いします。