2018-04-11 / 最終更新日時 : 2018-04-11 shiyoler 日々の出来事 道の駅Sanpin中津|いちご尽くしの日々 道の駅Sanpin中津で旬のイチゴが売られていましたので買ってみました。そのまま食べるも良し、ジャムにするのも良しで甘くて美味しい。どれも大粒です。 箱売りではないパック売りもあ […]
2016-10-24 / 最終更新日時 : 2018-03-04 shiyoler 日々の出来事 謎の盛り土と秋の味覚 みかん 玄関先の芝生に土が盛ってあり、数カ所。小動物の穴みたいな感じ。調べてみたらモグラじゃないかと。youtubeを見たら、モグラ目当てにヘビがやってくるらしく、コレはマズイ!と家族にお願いしてモグラ退治。 水攻め中です。 「 […]
2016-10-16 / 最終更新日時 : 2018-03-04 shiyoler 日々の出来事 SanPin中津|道の駅で物産品とか 道の駅(SanPin中津)で普段の食材の買物。みかん(極早生)が並んでいます。試食もできるので食べてみました。旬より早いみかんを食べたことがなかったのと、緑っぽい色のみかんは酸っぱいという経験から気が乗らなかったのですが […]
2016-03-05 / 最終更新日時 : 2018-03-04 shiyoler 日々の出来事 日高川町|ウォーキング 10.5km 今までのウォーキングで最長。道の駅Sanpin(さんぴん=産品)注:さんぴん茶のさんぴんではないのであしからず(爆。発電所の所にある黄色い橋を渡るルートではなく、渡らずそのまま下流の方へ、ひたすら、県道を歩 […]