2023-09-18 / 最終更新日時 : 2023-09-18 shiyoler YouTubu動画 郷土劇場「棒しばり(大伸座)」 OTV沖縄テレビで限定公開中のおきなわ郷土劇場「棒しばり」を視聴しました。沖縄県外に住んでいると、積極的にならない限り沖縄の郷土芸能に触れる機会が全くありませんのでYouTubeで動画公開して頂けると大変助かります。 今 […]
2023-09-09 / 最終更新日時 : 2023-09-09 shiyoler YouTubu動画 三味線三昧|色んな三味線を聞いてみよう 三線・義太夫・長唄・津軽 宜野座村文化のまちづくり事業実行委員会主催の舞台「三味線三昧in沖縄」をYouTubeで視聴しました。日本に伝わる弦楽器の一部、「三味線」が勢揃い。ひとつの舞台で観覧できるのは良い企画だと思いました。 三線義太夫三味線長 […]
2023-09-04 / 最終更新日時 : 2023-09-04 shiyoler お知らせ 今月のご相談日 三線教室ご入会相談日 ご入会に関するご相談や稽古通いに関する事、三線の購入のご相談などの相談日を設けております。日時指定ですが、下記以外の日も都合によりご相談承ります。相談日当日入会、当日稽古も可能です。 三線にただ触れ […]
2023-09-02 / 最終更新日時 : 2023-09-02 shiyoler YouTubu動画 エイサー|沖縄の旧盆 古典音楽ばかり稽古してきた自身にとっては眼中に無かった沖縄の暮らしの行事。最近になって自ら見てみよう、知ってみよう(遅すぎ)と思うようになりました。先月末に旧盆行事(エイサー)がありましたので早速、YouTuberの方々 […]
2023-08-31 / 最終更新日時 : 2023-08-31 shiyoler YouTubu動画 面白く沖縄の方言を見てみる 最近、YouTubeのおすすめに出てきたのがディズニーアニメの音声を沖縄方言にアテレコした動画です。これが面白いのなんので、ブログに書き留めておこうと思いました。 ただなんとなくアテレコしただけでなくて、きちんとストーリ […]
2023-08-29 / 最終更新日時 : 2023-08-29 shiyoler 備忘録|稽古案内(過去ログ) 稽古雑感|2023年8月 今年の夏は暑かったですね。といってもまだ残暑は続くようですが、台風が通過していく度に気が付いたら季節が進んで同時に年末といった感じです。 過去、徳島新聞に数年間、掲載させて頂いていた(コロナ禍以降、掲載無)のですが一度も […]
2023-08-19 / 最終更新日時 : 2023-08-19 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|徳島港発着長距離フェリーで行く九州旅行 5年ぶりにオーシャン東九フェリー徳島港発着で梅雨時期の九州旅行へ。既に動画公開しておりますので是非、ご覧下さい。今回は、思い立ったように出かけたのは良いけど滞在中、雨でした。目的は、90歳過ぎた親戚に会い、自分のご先祖さ […]
2023-07-30 / 最終更新日時 : 2023-07-29 shiyoler 備忘録|稽古案内(過去ログ) 稽古雑感|2023年7月 随分長い間、稽古の雑感記事を書いていませんでした。 コロナ前までは三線教室に割と熱心に取り組んでいたのですが、緊急事態宣言などで稽古が思うように出来なくなりました。それがすべてマイナスではなく、この数年の旅行支援キャンペ […]
2023-07-29 / 最終更新日時 : 2023-07-29 shiyoler お知らせ 三線教室| 新規入会受付・稽古 2023年8月 8月稽古のお知らせ 日高川町教室:上旬。上板町教室:下旬。 事前に各教室のページをお読みになってからお問い合わせ下さい。お読みになっていない方のメッセージには回答しない場合がございます。上板町教室で面談にて対応(有料・入 […]
2023-07-11 / 最終更新日時 : 2023-07-11 shiyoler 雑記帳 三線が蛇皮線と呼ばれていた頃の全国ネット歌番組 昔の番組をYouTubeにアップしてくださる方が大勢いらっしゃるので、懐かしくも再発見することが多いこの頃です。最近では、昭和時代の歌番組「夜のヒットスタジオ」という番組で、三線を入れての歌謡曲を偶然見ました。 小柳ルミ […]
2023-07-10 / 最終更新日時 : 2023-07-10 shiyoler お知らせ 三線教室| 新規入会受付・稽古 2023年7月 7月稽古のお知らせ 日高川町教室:上旬。上板町教室:下旬。他、教室は条件が揃いましたら稽古します。 事前に各教室のページをお読みになってからお問い合わせ下さい。お読みになっていない方のメッセージには回答しない場合がござい […]
2023-05-24 / 最終更新日時 : 2023-05-24 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|チャンネル分けました YouTubeチャンネル開設から1つのチャンネルでジャンル関係無く公開してきたのですが、分けた方がスッキリして良いかなと思い、チャンネルを2つ増設しました。 Shiyoler 旅行動画Shiyoler2 のりものShiy […]
2023-04-26 / 最終更新日時 : 2023-04-26 shiyoler 雑記帳 軍人節|辿り着くまでに長かった 三線を習い始めた頃は、インターネットが周知され始めたあたり。沖縄のレコード販売店で取り寄せた沖縄民謡工工四を10巻まとめ買い。民謡から古典に路線変更。工工四は綺麗なまま、かなりの年数が経ちました。 数年前から沖縄のコミュ […]
2023-04-22 / 最終更新日時 : 2023-04-22 shiyoler 雑記帳 丁字路の突き当たりに「石敢當」 今年(2023年)春に沖縄を旅した時に撮った一枚です。 この大きな石は、石敢當(いしがんとう、いしがんどう、せきかんとう、せっかんとう)といい、丁字路の突き当り等に見られる沖縄や鹿児島(一部地域)では日常の魔除けです。 […]
2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-04-11 shiyoler お知らせ 歯科医院さんで三線教室のポスター掲示しています 昨年の1月から通院している天山歯科医院さんに三線教室のA4サイズポスターを貼らせて頂いています。天山歯科医院さんに通院されている患者さん限定で三線教室の新規入会で稽古代割引のキャンペーンしています。 詳細は、歯科医院さん […]