ちんちん ちんぶるげーやーバイバイバイ

にんげんっていいな うちなーぐちVer.
にんげんっていいな うちなーぐちVer.

1回聞いただけでは、なかなか理解が難しくて空耳ばかりしてしまう「うちなーぐち」です。

まんが日本昔ばなしのエンディング曲をうちなーぐちチバージョンの動画を見ました。

早速、空耳です。

「譲渡、譲渡 人参 譲渡」

ええええ・・・・人参譲渡してどうしますん?ってな誤訳変換。

ブログタイトルの「チンチン ちんぶるげーや バイバイバイ」は、歌詞の「でん でん でんぐりかえって バイバイバイ」の部分。

「ちんぶるげーや」の「ちん」と「でんぐりかえって」の「でん」を連呼するのと同じ。

何の不思議も無いのですが、方言を知らない方には「おいおい!」ってパワーワードみたいになっちゃうのでしょうね。

「ちんぬくじゅーしぃ」の歌詞「ちんちん ちんぬく じゅぅ~し~め~」を思い出しました。

「譲渡」の空耳は「上等」で、「人参」は「人間」。

ただただ難しい・・・です。




和歌山|日高川町三線教室

和歌山|日高川町三線教室
入門・初心者の方を対象に毎月上旬稽古。
ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ。

【応援宜しくお願い致します】
にほんブログ村 音楽ブログ 三線・沖縄民謡へにほんブログ村
人気ブログランキング