稽古道具

新しく加入された方が持参してくるお稽古道具一式を毎回楽しみに見させて貰っています。沖縄へ旅行中に勢いで買った方、稽古通いする為に比較検討して買われた方色々。自身が習っていた頃と比べて、稽古道具で随分コンパクトになったなぁと感心するものも。

元々、私も個別対応の稽古場に通っていたので、他の生徒さんがどんなものを持っているのか判らず、合同練習に参加すると、「へー」。「はー」。「ほー」と目から鱗が落ちる。とにかく勉強になるネタの宝庫ですね。

習っていた頃とは違って、変化に富んでいるのが調弦器(チューナー)。今は色んな種類の商品が販売されているので、持参されるチューナーを見る度に「こういうのもあるんだ~」と毎回。
私が使っているのは、シンプルなチューナーです。ボタン操作が少なく、ONしたらハイ!調弦。パッとサッと調弦ができるのでお勧めです。習い始めの頃、教室で買ったのは箱形の大きい調弦器で、お値段も高かったです。調子笛は、耳が慣れていないのにきちんと調弦は無理って言われて使ったことが無いです。

クリップタイプのコンパクトなチューナーも荷物にならなくてお勧めです。車移動ならまだしも、電車や徒歩で持ち歩く場合、極力荷物は少ない方が良いですよね。欲しかったのですが、結局買いそびれてたまま、生徒さんから「要らないので」と頂きました。

YouTube|Shiyoler channel

ブログ作成の励みになります。応援お願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング

YouTube|Shiyoler チャンネル
Shiyolerチャンネル|チャンネル登録お願いします。