日高川町|チューリップに桜満開です。和歌山県道26号御坊美山線

所用で日高川町へ行ってきました。前回は3月下旬で桜もまだまだでしたが、今回は満開でした。集落の入口から桜並木が見応えがあり綺麗でしたよ。

この時期を過ぎると葉桜になり、森みたいになります。

和歌山教室の近くの桜はこんな感じ。天気が良いと色合いも綺麗なのですが、曇り空でした。

ウォーキングするにはお勧めの散歩道です。





写真を撮っている間に晴れてきました。青空の下、桜が綺麗ですね。用事を済ませて帰りは、道路沿いにあるチューリップ畑に立ち寄ってみました。見物人がちらほらいて撮影会みたいになっていました。

3月下旬に来た時はチューリップだけ咲いていました。桜が満開だと見応えありますよね。


桜の木が低いので近寄って撮っていたら、顔の周りをブンブン、虫が飛んでいるので見たらミツバチでした。カメラを向けても蜜取りに必死なのか気が付きません。

自然が日常になると「いつでもいいや」なんて思うものですが、離れてまた戻ってくると空気も今の住まいとまた違って良いものです。
売却中|琉球古典音楽カセットテープいろいろ 中古品
琉球古典音楽カセットテープ全8本をまとめて売却します(個別売り不可)。
ご希望の方は下記メッセージにて必要事項をお書き添えの上、送信下さい。折り返し、返信致します。
発送は当方負担。
売却価格はお問い合わせを頂いてから回答致します。
琉球古典音楽を修得中の方には、お安く売却しますので詳細をお書き添え下さい。
【応援よろしくお願い致します】
にほんブログ村
人気ブログランキング
ご希望の方は下記メッセージにて必要事項をお書き添えの上、送信下さい。折り返し、返信致します。
発送は当方負担。
売却価格はお問い合わせを頂いてから回答致します。
琉球古典音楽を修得中の方には、お安く売却しますので詳細をお書き添え下さい。
【応援よろしくお願い致します】

