2023-04-08 / 最終更新日時 : 2023-04-08 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|畜産研究課の桜 徳島県立農林水産総合センターの桜が満開になった日に桜散策に出かけました。不本意ながら3月上旬にコロナに感染し、感染対策と療養の為に稽古を休み、4月下旬から予定通り稽古をします。動画は通常の動画と、日本の風景ということで著 […]
2023-04-07 / 最終更新日時 : 2023-04-07 shiyoler 日々の出来事 沖縄市音楽資料館 おんがく村 沖縄の音楽に関する資料や音源が集まる「沖縄音楽資料館おんがく村」。今回の旅では必ず行っておきたい施設で滞在3日目に行ってきました。 路線バスの旅で、乗って降りてを繰り返しそうな気もするから「バス1日乗車券(2,500円) […]
2023-03-28 / 最終更新日時 : 2023-03-28 shiyoler YouTubu動画 沖縄|旅行中に目覚まし時計がわりに使う番組 琉球古典音楽「瀧落菅撹(たちうとぅしすがかち)」でスタートする沖縄のテレビ局「琉球放送のオープニング」。過去に沖縄旅行で偶然見て以来、滞在中に必ず目覚まし時計代わりに見るようにしています。 「瀧落菅撹」を三線で弾く場合、 […]
2023-03-25 / 最終更新日時 : 2023-03-26 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|沖縄 ローカル路線バスの旅 今月、4日間沖縄旅行してきました。全行程、路線バスに乗車して南部方面と一度、行ってみたかった沖縄市音楽資料館おんがく村へ行って来ました。 音楽資料館では、スタッフさんと沖縄ご当地タレントの護得久栄昇先生の芸風の話題で盛り […]
2023-03-25 / 最終更新日時 : 2023-03-25 shiyoler 日々の出来事 三線教室Shiyoler 開設15年経ちました おかげさまで三線教室Shiyolerは、今月15周年を迎えました。 開設当初はどうなることやらと思いましたが色んな方が習いにきてくださり感謝でいっぱいです。生徒さん集めに右へ左へと多忙な時期もありましたが、コロナ禍や自分 […]
2023-01-04 / 最終更新日時 : 2023-01-08 shiyoler お知らせ 2023年|新年のご挨拶 あけましておめでとうございます 昨年は2月に両足首を骨折し夏には回復しました。療養中、生徒のみなさまにご迷惑をおかけいたしました。 今年3月で三線教室Shiyolerは教室オープンから15年になります。定番の意気込み「ま […]
2022-12-26 / 最終更新日時 : 2022-12-26 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|サブチャンネル開設しました 数ヶ月前にサブチャンネルを開設しました。メインチャンネルが旅行系動画が増えています。サブチャンネルに普段のVlogや大昔に撮りためてテープをDVDに変換した映像を公開しています。 11月は東京、12月は熊本へ出かけました […]
2022-11-07 / 最終更新日時 : 2022-11-07 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|サクラメント滞在記・日帰り動画など 昨年、実家の整理中に過去、米国サンフランシスコ州サクラメント滞在中に録画したテープが沢山見つかりましたのでDVDに変換→動画編集→YouTubeで公開しています。 日帰りなどで撮りためた映像を動画にしてYouTubeに公 […]
2022-10-24 / 最終更新日時 : 2022-10-24 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|サクラメント滞在記 昨年、実家の整理中に過去、米国サンフランシスコ州サクラメント滞在中に録画したテープが沢山見つかりましたのでDVDに変換→動画編集→YouTubeで公開しています。映像を見ながら結構、あっちこっちブラブラ行っているなぁとG […]
2022-10-03 / 最終更新日時 : 2022-10-03 shiyoler お知らせ 三線の稽古について 過去、自身が三線を習っていた時に稽古前に言っていたのが「先生、練習してないんですが」。 ただし、ガチで練習していなかったのではなく、自宅練習した上で先に言い訳をするというものでした。 どんなことでも「なんにもやってな~い […]
2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-27 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|普段見ている動画から「ド民謡な曲」 コロナ禍前と違って沖縄音楽の動画が増えました。 プロで芸能活動されている方(レコード音源・映像)から、三線習いたての方の度胸試しまで動画乱立状態です。 三線教室でも「聴く耳の向上」の為に動画を参考にさせて頂いていますが、 […]
2022-08-20 / 最終更新日時 : 2022-08-20 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|今年もつばめの集団動画 今年も7月下旬ぐらいから巣立った、つばめ達が団体で飛び回る動画を撮ってまとめました。去年の動画は天気の良い日が多かったので撮りだめしていたのを編集しました。 今年は、昨年より巣立ちが遅かったような気がします。 ここ2,3 […]
2022-08-02 / 最終更新日時 : 2022-08-02 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|阿波おどり会館 大阪からやってきた友人達を阿波おどり会館へ案内しました。折角なので、阿波おどりの演舞鑑賞を楽しんで貰うことにしました。 演舞の途中で観覧者に対して「にわか踊り」の体験があり、究極の二拍子踊りを体感。「見た目簡単そうに見え […]
2022-07-28 / 最終更新日時 : 2022-07-28 shiyoler 日々の出来事 ちむどんどん ウークイの夜の明くる日 生活リズムが朝ドラと合わないのと想像していたストーリーと随分かけ離れていることもあって早々に離脱した「ちむどんどん」です。 「ちゅらさん」のような、ほのぼのストーリーだと今のご時世、数字が取れないのかなと。 さておき、偶 […]
2022-07-06 / 最終更新日時 : 2022-07-06 shiyoler 日々の出来事 タヌキ|人に化けて三線習いにこないかなぁ 野良猫がまだまだ多い地域なのですが、猫と見間違えたタヌキがふらっと久しぶりにやってきました。タヌキを網戸越しに見る我が家の飼い猫も「ん?なにこの動物」みたいな感じでした。 一度、猫がビックリして網戸に突撃した時にタヌキが […]