楽器演奏で脳の活性化
当教室でも60代、70代の方が頑張って教室に通われています。昨年の徳島教室おさらい会では、70代(女性)生徒さんが頑張って暗譜した曲を舞台で、お披露目しました。
楽器を演奏しているときは全身運動しているときと同じように脳が活動するそうです。動画は、何がどう起こっているのかを解説しています。三線は、弾くだけではなく唄も歌うわけですから大変ですから、認知症になっている場合ではないかと想像します。
三線教室Shiyolerでは、ただ学んで頂くのではなく、心身健全に役に立つように指導していきたいと考えております。シニア、シルバーの方向け教室もございますので、年代関係無く初心者さんにも気兼ねなく通っていただけるよう個人個人に合ったお稽古をしております。