日高川町夏まつり2019|花火を打ち上げ直近で鑑賞 爆音で迫力満点

日高川夏まつり|花火大会
月と消えゆく花火

久しぶりに花火大会を観に行きました。

メインは日高川ふれあいセンターですが、観覧者やイベント目当ての客で大賑わいなので遠慮して県道沿いの花火を打ち上げる所の直近で観ました。

最初から景気の良い連発花火で爆音に山に囲まれているから反響が凄い。

花火が見物周辺で打ち上がるのを知らずか、通りすがりの親子連れの幼児がギャン泣き。泣き声も遠くの方から聞こえるぐらいの迫力ある花火の音でした。

 


以前は30分で終了していたのが長くなったようです。そろそろ終わりかなと帰り支度を始めたら急にドッカンドッカン打ち上がって見応えのある花火を堪能できました。

打ち上げから花火が炸裂するまでを通しで観られるというのは滅多に無いことです。それに、花火を観るのに場所の取り合いもまず無い。

打ち上げ会場周辺なら何処にいても花火は観られます。


和歌山|日高川町三線教室

和歌山|日高川町三線教室
入門・初心者の方を対象に毎月上旬稽古。
ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ。

【応援宜しくお願い致します】
にほんブログ村 音楽ブログ 三線・沖縄民謡へにほんブログ村
人気ブログランキング