三線が蛇皮線と呼ばれていた頃の全国ネット歌番組

昔の番組をYouTubeにアップしてくださる方が大勢いらっしゃるので、懐かしくも再発見することが多いこの頃です。最近では、昭和時代の歌番組「夜のヒットスタジオ」という番組で、三線を入れての歌謡曲を偶然見ました。

小柳ルミ子さんが「星の砂」という曲を唄う前後で三線の独唱と斉唱が挟まれていました。歌の前に「小浜節」終わりには「谷茶前節」でMCの方々が「蛇皮線(じゃびせん)」と説明していたのも懐かしいです。

まだ「三線」という名前が一般的でないころは、楽器の名称がハッキリしていなかったのか「蛇の皮で作られいる楽器」という認知度だったので「蛇皮線」と適当に言っていたのだろうと。

自身が三線を習う頃も「三線」と「蛇皮線」が入り乱れていましたので、今や「三線」が一般的なのに「蛇皮線」と聞くと「あ~(知らないのか)」と思ったりします。

さておき

「星の砂」は、八重山の昔話をモチーフにした曲で、歌唱中の小浜節は、新垣ユキさん。谷茶前節は、川口嬉代子琉球民謡舞踊団の斉唱。

当時としても三線を歌の前後、合間に挿入するのは珍しく見応えがありました。興味のある方はYouTubeの動画を視聴してみて下さい。

星の砂は、動画時間22:34から。

売却中|琉球古典音楽カセットテープいろいろ 中古品

琉球古典音楽カセットテープ全8本をまとめて売却します(個別売り不可)。
ご希望の方は下記メッセージにて必要事項をお書き添えの上、送信下さい。折り返し、返信致します。
発送は当方負担。
売却価格はお問い合わせを頂いてから回答致します。
琉球古典音楽を修得中の方には、お安く売却しますので詳細をお書き添え下さい。
【応援よろしくお願い致します】
にほんブログ村 音楽ブログ 三線・沖縄民謡へにほんブログ村
人気ブログランキング