2021-12-11 / 最終更新日時 : 2021-12-23 shiyoler 日々の出来事 南海フェリー「いいとこ・いいひと」賞入選|五番札所地蔵寺の大銀杏の写真 南海フェリーあいにて掲示中 先日、南海フェリーさんから応募した写真が入選したとの連絡がありました。ただただ驚きしかありません。写真撮影なんてプロじゃないし、普段からブログのネタ程度にしか撮っていない写真ばかりです。 晩秋 […]
2021-11-28 / 最終更新日時 : 2022-04-27 shiyoler 備忘録|稽古案内(過去ログ) 稽古雑感|2021年11月 なんだかんだと今年もあっという間、もうすぐ12月ですね。秋をすっ飛ばして冬到来なので身体がついていけません。おまけに冬場は乾燥するので喉を痛める時期でもあります。年齢的なものもあるのですが高音域が更に出にくくなってきまし […]
2021-10-31 / 最終更新日時 : 2021-10-31 shiyoler 日々の出来事 久しぶりの稽古雑感 2021年10月 昨日、10月の稽古を終えてホッとしているところ、今日で10月が終わることに気が付いて過去を振り返って「なんだかなぁ、もぉ~」という気持ちが沸々です。 コロナが原因で随分、影響のあった方も沢山おられるはずです。という私も少 […]
2021-09-30 / 最終更新日時 : 2021-10-01 shiyoler 日々の出来事 稽古回顧録1999~2003 Webページがまだ黎明期の頃に作成したホームページの記録が残っていたのを断捨離中に発見。じっくり読んで懐かしく、既に「そんなことあったっけ?」と思うような事もありました。三線を習い始めてからの備忘録ということで再掲載する […]
2021-09-17 / 最終更新日時 : 2021-09-17 shiyoler 日々の出来事 たまたま金曜日|神山温泉まつり(2009年) 過去の写真を整理していたら、懐かしい写真がゴロゴロ出てきましたのでブログに書いてみました。画像は、2009年春の神山温泉まつりのヒトコマです。テレビトクシマの番組「たまたま金曜日」のお二方&撮影班の方々がゲストで来られて […]
2021-08-24 / 最終更新日時 : 2021-08-24 shiyoler 日々の出来事 コロナワクチン2回接種しました 8月中にコロナワクチンを2回接種しました。1回目も2回目も副反応は酷くなく2回目に鎮痛解熱剤を飲用したぐらいで終わりました。 コロナウイルスが蔓延して以来、生活環境が変わりましたね。趣味の習い事は、仕事があって収入があっ […]
2021-06-02 / 最終更新日時 : 2021-06-02 shiyoler YouTubu動画 YouTubu動画|看板猫との思い出 我が家の看板猫チェリーが亡くなり、亡くなった翌日の夜、就寝中に家鳴りが何度もしたので、我が家に帰ってきた~♪と思ったのと、お花のひとつも飾って無いし、これは仏壇を作らないと。 翌日、仏壇を手作りしました。写真立てと御 […]
2021-05-27 / 最終更新日時 : 2021-05-27 shiyoler 日々の出来事 看板猫チェリー|天国へ旅立ちました 本日(2021年5月27日午後)、我が家の看板猫チェリーが動物病院で亡くなりました。19年冬から風邪気味で通院して暫くは調子が良かったのですが昨年、秋からは通院頻度が高くなりました。 良くなったり悪くなったりを繰り返し、 […]
2021-04-27 / 最終更新日時 : 2021-08-08 shiyoler 日々の出来事 売却|野村流琉球古典音楽カセットテープ 売却中です 画像の野村流カセットテープ全8本をまとめて売却します(個別売り不可)。 ご希望の方は下記メッセージにて必要事項をお書き添えの上、送信下さい。折り返し、返信致します。 発送は当方負担致します。手渡し可能です。売却価格はお問 […]
2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-25 shiyoler 日々の出来事 日の出とキジとキジトラ 天気が良いと場所によっては日の出、日の入りが綺麗に見える上板町です。今月も下旬になり、1ヶ月があっという間に過ぎ去っていく感じがします。来週「まん延防止措置」を徳島で要請とのことで、三線教室では感染拡大予防対策として見学 […]
2021-04-03 / 最終更新日時 : 2021-04-03 shiyoler YouTubu動画 徳島|畜産研究課の桜散歩道 畜産研究課の桜並木が綺麗なのでウォーキングがてら、グルッと一周回ってみました。動画を撮ってyoutubeにアップしましたので宜しければご覧下さい。 見頃は3月末から4月上旬ですが、気候によって前後することがありそうです。 […]
2021-04-01 / 最終更新日時 : 2021-05-02 shiyoler 備忘録|稽古案内(過去ログ) 桜満開|上板町西老人集会所にて三線教室 3月の上板町三線教室は月末に開催しました。桜が満開で風が吹くとちらほらと散り始めているようでした。 会場は大広間でこの時期は部屋の中が冷えていることもあり暖房を使い始めて暫くは、外で桜を眺めて楽しみました。学校の春休みで […]
2021-03-12 / 最終更新日時 : 2021-03-12 shiyoler 日々の出来事 何かを始めるには遅すぎることはない話 今年も既に3月中旬になりました。学生時代を終えると1日、一週間、一ヶ月、一年があっという間になってくるようです。 振り返ったら何か新しいことやってみましたか?という問いかけに、「あれとこれと」なのか「え~なんにも」。 数 […]
2021-03-07 / 最終更新日時 : 2021-03-07 shiyoler 和歌山教室 日高川町三線教室|趣味の手作り品を頂きました 数ヶ月ぶりに日高川町三線教室で対面稽古しました。生徒さんが来られる迄の時間、庭のキンカンを収穫。前回は背の低いところを集中的に収穫したので、今回はハシゴを使って高い位置のキンカンを取り、集めたキンカンはお風呂に使いました […]
2021-03-05 / 最終更新日時 : 2021-03-05 shiyoler 日々の出来事 第29回 ゆかる日 まさる日 さんしんの日 第29回 ゆかる日 まさる日 さんしんの日 今年も「ゆかる日 まさる日 さんしんの日」は、昨年同様にラジオ放送限定でyoutubeでライブ配信されました。見逃してしまった方は是非、ご覧下さい。 昨年、縁あって「さんしんの […]