2022-09-30 / 最終更新日時 : 2022-09-30 shiyoler お知らせ 三線教室Shiyolerお知らせ| 新規入会・稽古 2022年10月 9月の稽古が終わりました。今月は久しぶりに同日、複数の稽古をしました。 年齢的なこともあり少々、疲れました。そんなこんなで以前のように沢山の生徒さんを指導したり、頻繁な募集をしなくなりました。 時折、問い合わせ頂く稽古代 […]
2022-05-24 / 最終更新日時 : 2022-05-24 shiyoler 日々の出来事 さんしんの爪(バチ) 三線を弾く時には、ギターのピック、自分の爪、本来使っている道具の「爪」など、自分で弾きやすいモノを選んで弾けば良いのですが、教室では過去から使われている専用の爪(バチ)」を使っています。 爪を使った方が今となっては弾きや […]
2022-01-28 / 最終更新日時 : 2022-01-28 shiyoler 備忘録|稽古案内(過去ログ) 稽古雑感|2022年1月 今月、おさらい会開催予定でしたが、オミクロン拡大で初夏へ開催延期しました。もう、夏場になれば大丈夫かなぁと思いながら様子見が続きそうです。 昨年後半から稽古日を徳島(上板町・名東町)教室は毎月最終週、和歌山(日高川町)は […]
2021-12-23 / 最終更新日時 : 2021-12-23 shiyoler 日々の出来事 南海フェリー「いいとこ・いいひと」賞入選で産品プレゼント頂きました 南海フェリー「いいとこ・いいひと」賞入選で産品などの景品を頂きました。入選の連絡を受けた日にフェリーに乗船したのですが、出航時間の関係で往復とも「かつらぎ」に乗船。以後、掲示している写真を確認していないので機会を見つけて […]
2021-12-11 / 最終更新日時 : 2021-12-23 shiyoler 日々の出来事 南海フェリー「いいとこ・いいひと」賞入選|五番札所地蔵寺の大銀杏の写真 南海フェリーあいにて掲示中 先日、南海フェリーさんから応募した写真が入選したとの連絡がありました。ただただ驚きしかありません。写真撮影なんてプロじゃないし、普段からブログのネタ程度にしか撮っていない写真ばかりです。 晩秋 […]
2021-05-27 / 最終更新日時 : 2021-05-27 shiyoler 日々の出来事 看板猫チェリー|天国へ旅立ちました 本日(2021年5月27日午後)、我が家の看板猫チェリーが動物病院で亡くなりました。19年冬から風邪気味で通院して暫くは調子が良かったのですが昨年、秋からは通院頻度が高くなりました。 良くなったり悪くなったりを繰り返し、 […]
2021-05-02 / 最終更新日時 : 2021-06-15 shiyoler YouTubu動画 YouTube動画|鉄道連絡船で移動する日常 ほぼ、月に何度かは大阪を往復しています。徳島から大阪への行き方は自家用車の他、高速バス、南海フェリーと電車で行く方法があります。 高速バスより時間が余計に掛かりますが、乗り物の中での自由度が高いフェリーと電車を利用するこ […]
2021-04-27 / 最終更新日時 : 2021-08-08 shiyoler 日々の出来事 売却|野村流琉球古典音楽カセットテープ 売却中です 画像の野村流カセットテープ全8本をまとめて売却します(個別売り不可)。 ご希望の方は下記メッセージにて必要事項をお書き添えの上、送信下さい。折り返し、返信致します。 発送は当方負担致します。手渡し可能です。売却価格はお問 […]
2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-25 shiyoler 日々の出来事 日の出とキジとキジトラ 天気が良いと場所によっては日の出、日の入りが綺麗に見える上板町です。今月も下旬になり、1ヶ月があっという間に過ぎ去っていく感じがします。来週「まん延防止措置」を徳島で要請とのことで、三線教室では感染拡大予防対策として見学 […]
2021-04-03 / 最終更新日時 : 2021-04-03 shiyoler YouTubu動画 徳島|畜産研究課の桜散歩道 畜産研究課の桜並木が綺麗なのでウォーキングがてら、グルッと一周回ってみました。動画を撮ってyoutubeにアップしましたので宜しければご覧下さい。 見頃は3月末から4月上旬ですが、気候によって前後することがありそうです。 […]
2021-04-02 / 最終更新日時 : 2021-04-01 shiyoler 雑記帳 兼高かおる世界の旅|沖縄編 旅番組は数多くありますが、覚えていないぐらい小さい頃に毎週見ていた「兼高かおる世界の旅」。パンナムに搭乗して世界中を旅しているイメージがありましたが、沖縄へ旅をしていたのは知りませんでした。 兼高さんが旅した当時は沖縄は […]
2021-03-12 / 最終更新日時 : 2021-03-12 shiyoler 日々の出来事 何かを始めるには遅すぎることはない話 今年も既に3月中旬になりました。学生時代を終えると1日、一週間、一ヶ月、一年があっという間になってくるようです。 振り返ったら何か新しいことやってみましたか?という問いかけに、「あれとこれと」なのか「え~なんにも」。 数 […]
2021-03-05 / 最終更新日時 : 2021-03-05 shiyoler 日々の出来事 第29回 ゆかる日 まさる日 さんしんの日 第29回 ゆかる日 まさる日 さんしんの日 今年も「ゆかる日 まさる日 さんしんの日」は、昨年同様にラジオ放送限定でyoutubeでライブ配信されました。見逃してしまった方は是非、ご覧下さい。 昨年、縁あって「さんしんの […]
2020-12-13 / 最終更新日時 : 2020-12-13 shiyoler 雑記帳 護得久栄昇|大御所キャラ 不満のはけ口 日テレ「マツコ会議」に護得久栄昇先生が出演されていましたのでTVerで見ました。マツコさん自身、護得久栄昇先生が何のキャラなのかを知らず「たぶん、そうなのかなぁ」というノリで初見。 私自身は過去のブログでも書きましたが、 […]
2020-12-06 / 最終更新日時 : 2020-12-06 shiyoler 日々の出来事 朝の風景 我が家の猫が子猫のころ、夜中に大運動会で就寝どころではなく、次第に起床時間が早くなった数年。もう猫達も中年期に入り、ヘタしたら飼い主よりも起床時間が遅いかもしれません。 早朝、外を眺めていると天気の良い日は画像の通り、空 […]